五平もちを食べたよ

おやつの五平もちをとっても楽しみにしていた子ども達。食べる前から「いいにおいがするね」と、嬉しそうにしていました。口にみそがつくのも気にせず美味しそうに食べていました。

おりがみあそび

折り紙の角と角を合わせて三角を作りました。角と角を合わせると『アイロンかけるね』と言って、しっかり折り目を付け、楽しそうに折っていました。 三角に折った折り紙を使ってクリスマスツリーを作ろうと張り切っていました。

お芋ほりをしたよ

 とっても楽しみにしていたお芋ほり。お芋に傷がつかないよう気をつけながら掘っていました。自分で掘った芋をい嬉しそうに見せてくれ、とっても満足そうにしていました。 収穫したお芋を家で食べるのもとても楽しみにしていました。

砂場遊んだよ

 お皿に砂をいっぱい入れて『もうすぐご飯が出来るよ』『デザートはこっちね』と嬉しそうに話をしながら遊んでいました。『おいしいね。』と食べるまねんをしたり 『今度は○○作るね。』と、とっても楽しそうでした。

マット遊びをしたよ

 マットの上に寝転び、とうもろこしのポーズでごろんごろんと転がったよ。何回も繰り返し、転がり楽しそうにしていました。マット遊びが大好きな子ども達です。

積み木遊び楽しいね

 まるい積み木を積んだり、並べたり…崩れないようにゆっくりと乗せるよ。友だちと協力して高く積んで楽しんでいました。「高く積めたよー」と嬉しそうに教えてくれました。

どろんこ遊び楽しいね

 砂場にいっぱい水を入れて山を作ったり穴を掘ったり…「大きな川ができたよ」「こっちも掘ろうか‼」と、友達と一緒に協力し合いながら楽しく遊んでいました。 砂や水やどろををいっぱい触ってとっても嬉しそうでした。

魚をつくったよ

 さかなの形に切った画用紙に色紙をちぎってのりをつけて貼りました。貼った色紙が魚の模様になり、「綺麗な魚ができたね」と、とっても嬉しそうにしていました。のりも上手に使えるようになってきたね。

プールあそび大好き

 プール遊びをとっても楽しみにしている子ども達。ペットボトルのシャワーで体や頭に水をかけ、とっても気持ちよさそうに遊んでいます。ちょっぴり水が苦手な子もいますが、「冷たくて気持ちいいね」と嬉しそうにしています。ㇷ゚ール遊びだいすきだね。

はさみを使ったよ

 はさみを使ってひまわりの花びらを切りました。まずははさみの持ち方を知り白い紙で切る練習をしてから、いよいよひまわりの花びらをチョキチョキ…自分で切れたことをとっても喜んでいました。

何を作ろうかな…

 ちぎったり、丸めたり、長くしたりと粘土の感触を楽しみながら楽しく遊びました。友だちが作っているのを見て、「作り方教えて。」と言って教えてもらったり…「○○が出来たよ」と嬉しそうに見せあったり。粘土遊びが大好きな子ども達です。

絵の具あそびをしたよ

 2色の絵の具を使い、色が混ざるのを楽しみながらアジサイを描きました。友だちとの色の違いを見つけたり、自分で描けたことをとっても喜んでいました。描いた絵は保育室に飾りました。

ほうれん草の芽が出たよ

 うさぎ組で植えたほうれん草がいっぱい芽を出しました。「もう食べれる?」と楽しみにしている子ども達。「もっと大きくなってから食べようね」と話すと、芽をキラキラと輝かせていました。

クレヨンでいっぱい遊んだよ

 画用紙にクレヨンで色をつけたり、模様を描いたり…いっぱい色のついた画用紙は丸く切ってたんぽぽの花にして保育室に飾りました。

大きいこいのぼりを作ったよ

 和紙にマジックで色をつけ、霧吹きで水をかけて、にじみ絵をしました。にじみ絵をした和紙をこいのぼりのウロコにして貼りました。完成したこいのぼりを見て、みんな大喜びでした。

うさぎ組

 子ども達が毎日楽しく安心して過し笑顔がいっぱい見られるよう一人一人の子ども達と丁寧に関わっていきたいと思います。一年間よろしくお願いします。

ページの先頭へ